毎月の損益と資産状況を記録しています。
今回は、米国株の2022年2月の実績です。
今回は、米国株の2022年2月の実績です。
ウクライナ情勢で不安定な相場です。株価も大事だけど、何より平和であってくれ。
米国株投資と配当金の成長記録です。 妻と子供に引き継ぐことが目標です。 ひたすら実績を公開しています。
米国株の運用まとめ
| 当月 | 先月 | 差分 | |
| 2022/02 | 2022/01 | - | |
| 評価額 | $58,750 | $58,572 | +$177 |
| 元本 | $51,967 | $51,355 | +$612 |
| 損益 | $10,616 | $11,067 | -$451 |
| 損益率 | 20.4% | 21.5% | -1.1% |
月次損益:-$451
銘柄 | 先月比 | |
| $ | % | |
| アムジェン | -$42 | -1.0% |
| ブルームエナジー | $740 | 57.9% |
| シスコ・システムズ | $37 | 0.9% |
| DGRW | -$59 | -1.3% |
| ホームデポ | -$748 | -24.5% |
| J&J | -$133 | -4.2% |
| コカ・コーラ | $169 | 4.2% |
| メドトロニック | $106 | 2.7% |
| スリーエム | -$164 | -6.6% |
| アルトリア | $53 | 1.8% |
| スターバックス | -$241 | -6.0% |
| AT&T | -$67 | -2.7% |
| VISA | -$183 | -5.2% |
| VYM | -$24 | -2.0% |
| XLV | $2 | 0.4% |
| エクソンモービル | $159 | 8.5% |
| 売買 | -$56 | |
| Total | -$451 | |
累計損益:+$10,616
銘柄 | 損益(配当込) | |
| $ | % | |
| アムジェン | $551 | 13.0% |
| ブルームエナジー | $956 | 74.7% |
| シスコ・システムズ | $1,190 | 30.1% |
| DGRW | $37 | 0.8% |
| ホームデポ | $1,885 | 61.8% |
| J&J | $860 | 27.0% |
| コカ・コーラ | $1,573 | 39.3% |
| メドトロニック | $386 | 9.9% |
| スリーエム | -$246 | -10.0% |
| アルトリア | $249 | 8.3% |
| スターバックス | $959 | 24.0% |
| AT&T | -$37 | -1.5% |
| VISA | $1,118 | 31.6% |
| VYM | $301 | 7.0% |
| XLV | -$1 | -0.3% |
| エクソンモービル | $345 | 14.8% |
| 累計売買 | $489 | |
| Total | $10,616 | 20.4% |
評価額推移
評価額推移(円換算)
| 当月 | 先月 | 差分 | |
| 2022/02 | 2022/01 | - | |
| 評価額 | ¥6,788,915 | ¥6,748,425 | ¥40,491 |
コメントを投稿