毎月の配当金を記録しています。
今回は、2022年3月の配当金の実績です。
ところで、AT&Tがスピンオフに伴い減配となりましたね。次回の配当から適用のようです。事前にアナウンスされていたので覚悟はしてたんですが、年間で70ドルほど受取配当が減ります。
増配で相殺できれば御の字です。
では今月の受け取りの配当状況です。
銘柄 | 配当 | 利回り |
| ($) | (%) |
| アムジェン | $32 | 3.21% |
| ブルームエナジー | | - |
| シスコ・システムズ | | 2.66% |
| DGRW | $5 | 1.84% |
| DIA | | 1.88% |
| ホームデポ | $22 | 2.39% |
| J&J | $21 | 2.39% |
| コカ・コーラ | | 2.83% |
| メドトロニック | | 2.24% |
| スリーエム | $17 | 3.92% |
| アルトリア | | 6.97% |
| スターバックス | $22 | 2.15% |
| AT&T | | 8.67% |
| VISA | $6 | 0.66% |
| VYM | $24 | 2.74% |
| XLV | $2 | 1.39% |
| エクソンモービル | $28 | 4.27% |
| Total | $180 | - |
累計配当です。
銘柄 | 配当($) |
| 累計 | 元本比 |
| アムジェン | $276 | 6.5% |
| ブルームエナジー | $0 | 0.0% |
| シスコ・システムズ | $267 | 6.7% |
| DGRW | $30 | 0.7% |
| DIA | $0 | 0.0% |
| ホームデポ | $210 | 6.9% |
| J&J | $250 | 7.9% |
| コカ・コーラ | $302 | 7.5% |
| メドトロニック | $168 | 4.3% |
| スリーエム | $283 | 11.5% |
| アルトリア | $505 | 16.9% |
| スターバックス | $170 | 4.3% |
| AT&T | $550 | 21.8% |
| VISA | $58 | 1.7% |
| VYM | $87 | 2.0% |
| XLV | $3 | 0.7% |
| エクソンモービル | $366 | 15.7% |
| 売却済み銘柄 | $231 | - |
| Total | $3,755 | 7.1% |
累計配当のグラフです。
トレンドラインが確実に1次関数ではなくなってきています。
毎月の配当金の推移です。赤ラインは月平均の推移です。
チビチビ増えています。これだけが励みです。
2022年の受け取り配当の達成率は26%です。
ドルで受け取っていますが、円換算しています。
4半期終わって26%となっているので中間目標はクリアですが、AT&Tがスピンオフに伴う減配により配当は減る方向です。今年は入金と増配でカバーしてやっと100%に到達するかどうか。
では、体に気を付けて、よい投資生活を。
よろしければ、クリックをお願いいたします。励みになります。
コメントを投稿